Freedom of Pilates
利用規約
1 (総則)
(1)本規約は、株式会社フリーダムオブピラティス(以下「当社」といいます。)が運営する Freedom
of Pilates オンラインピラティススタジオと白金台スタジオ(以下「FOP」といいます。)により提供される
オンラインレッスン及びリアルレッスン(以下「レッスン」といいます。)の受講者に適用されます。
(2)当社は、合理的な範囲において、受講者の事前の承諾を得ることなく、本規約を随時、追加・変
更することができます。当社は、FOP ウェブページに掲示して、変更内容を受講者に告知するものと
します。
(3)当社は,受講者に対してレッスン受講に関する通知をする場合、受講者が当社に申告した電子
メールアドレス宛に行うものとし、メール発信時点をもって、当該通知が受講者に到達したものとみな
します。メールアドレスに変更等があった場合、受講者は速やかに当該変更を当社に申告するものと
し、当該変更を申告しなかったことにより受講者が被った損害又は不利益について、当社は一切の
責任を負いません。
(4)当社は、
株式会社 hacomono の提供する予約・決済システム(https://www.hacomono.co.jp/)を利用して
います。
2(受講申し込み)
(1)受講しようとする者は、当社に対し,当社の定める方法により受講を申し込み、当社の定めるレッ
スン受講料その他の費用をクレジットカードにて支払うものとします。
(2)一旦納入された受講料は、原則として、返金いたしません。但し、当社の責めに帰すべき事由に
よりレッスンが提供されなかった場合、及び、本利用契約に別段の定めがある場合はこの限りではあ
りません。
(3)マンスリーフリー(月謝)の解約については、当社指定の方法により、ご利用最終月の 15 日まで
に解約手続きを行うものとします。
(4)レッスンを受講しようとする者は、受講申し込みにあたり、以下の事項を遵守するものとします。
ア レッスンの受講に支障がない通信環境が整っていること、及び、ケガのないように安全に動けるス
ペースが確保されていることを受講者の責任において確認すること
イ 受講しようとする者が未成年の場合、親権者の同意を得ること
ウ 疾病中や妊娠中、その他身体に不具合または障害がある場合には、事前に主治医に相談し、ク
ラス受講の許可を得ること。
(5)当社は、受講しようとする者が以下の事由のいずれかに該当する場合、受講申し込みの拒否、
取消しその他適当な処分をとることができます。
ア 受講者とされた者が実在しない、またはその恐れがあると当社が判断した場合。同一人物により複数のアカウントが登録された恐れがあると当社が判断した場合
イ FOP の提供するレッスンの利用停止や参加停止、アカウントの一時停止、受講申し込み拒否また
は取消処分を現に受け、または過去に受けた事がある場合、またはそれに準ずる場合
ウ 受講申し込みの際、レッスン受講にあたり利用するウェブサービスに対して申告した情報に虚偽
申告、誤記又は記入漏れがあった場合。その他、申込動機が不適切であると当社が判断した場合
エ 受講申し込みをした時点で受講料の支払いを怠っている場合、又は過去に当社への何らかの料
金の支払いを怠ったことがある場合
オ 決済手段として受講者が当社に申告したクレジットカードがカード会社により無効扱いとされている
場合、その他決済に不具合が生じた場合
カ 受講しようとする者が、暴力団員その他反社会的勢力に所属しまたは関係する者である場合、あ
るいは過去にそうであった場合
キ その他、当社が受講を不適切と判断した場合
3 (レッスン受講のための同意)
受講しようとする者は、当社が定める下記の事項に同意することとします。
ア インストラクター指導の下レッスンを行い、受講者個人の責任で安全に注意を払い、自らの身体
的限界を超えない範囲でレッスンに参加する。
イ アレルギー体質の受講者、負傷中の受講者、疾病中の受講者、妊娠中の受講者、又は、先天
的・後天的な理由で身体機能の一部に障害がある受講者は、主治医の許可なくしてはレッスンに参
加しない。
ウ 上記イに該当される受講者は、事前に主治医に相談し、自身の責任によって、レッスン参加に何
ら問題がないことを確認し、また、体調管理を行う。
エ レッスンは、治療・診断を目的とした医療行為とは異なり、心身ともに健康を得る効果が「期待で
きるもの」であることを理解し、アレルギー体質の治療目的や疾患・負傷・疾病などの治療目的に参
加しない。また、FOP のレッスン受講前に主治医に相談するよう当社が求めていることを認める。
オ レッスン中に体調などに異常が生じた場合は、直ちに参加を中断する。
カ レッスン中に負傷・疾病などが発生し、罹病した場合、後遺症が発生した場合、死亡又は流産し
た場合についても、自ら責任を負うことを承諾し、その原因の如何に関わらず、当社及びその関係者
に一切の責任を問わないことを承諾する。
4 (レッスンの実施)
(1)レッスンの開始日等の日時は、日本時間(GMT+9:00)によります。
(2)受講の申し込み後、受講者は、定められた期限までは受講のキャンセルないし日時の変更がで
きることとします。また、当社は、レッスンの欠席や中途退席があった場合、欠席や退席の理由に関
わらず、補填や補償等は一切行わないものとします。
(3)レッスン担当インストラクターがやむを得ない事情により欠席その他指導できない状態となった場 合、当社は、FOP ウェブページに掲示する方法または受講者に対して通知することによって、レッスン
担当インストラクターを変更し、あるいは受講料を返金して受講者の予約をキャンセルすることができ
ます。
なお、担当インストラクターが変更となった場合、受講者はレッスン開始の1時間前までに当社に
通知することにより、当該レッスンをキャンセルすることができます。
(4)当社は,事前に FOP ウェブページに掲示する方法又または受講者に対して通知をすることによ
り、合理的な理由がある場合、前項に規定する事由以外であっても、レッスン内容を合理的な範囲
で変更できるものとします。
(5)受講者のすべてが、レッスン開始予定時刻から 10 分が経過するまでに参加せず、レッスンを開
始することができない場合、当社は、受講者がレッスンを欠席したものとみなし、当該レッスンを終了
できるものとします。
(6)通信障害やサーバーの障害、戦争や内戦等国内外の政治情勢、地震や津波、火災、強度の
台風等の自然災害、感染症の拡大、その他やむを得ない事由により FOP の開催またはレッスンの
提供が著しく困難な場合、当社は、受講者に対する予告なしに FOP の開催またはレッスンの提供の
全部または一部を中止することができるものとします。この場合、当社は、中止により受講者又は関
係する第三者が被った如何なる不利益及び損害について責任を負わないものとしますが、受領済み
の受講料のうち、提供不能となったレッスンに相当する金額を受講者に返金します。
5.(無料体験レッスン)
当社は、同一人物により複数のアカウントが登録された場合、無料レッスンを受講する目的のみで複
数回にわたりアカウントが登録された場合、その他不適切な目的でアカウントが作成されたと当社が
判断した場合には、当該アカウント(不適切な目的で複数のアカウントが判明した場合は全部のアカウ
ントとします。)に対し無料体験レッスンの提供を行わないことができるものとします。
6.(禁止行為)
(1)受講者は FOP のレッスン受講に際して,以下の行為を行ってはなりません。
ア レッスンを受講する権利を譲渡ないし賃貸するなど、形式を問わず、他人に使用させる行為
イ レッスンの内容、映像、画像、音声その他 FOP に関する一切の映像、画像、音声、商標、ロゴマ
ーク、文章等について、当社に無断で使用、複製、転載、第三者への配布、譲渡、公開、放送、FOP
以外のサイトにアップロードする行為、またはそのおそれのある行為をすること。その他、当社またはレ
ッスン担当インストラクター、その他 FOP に関係する第三者の著作権、意匠権、商標権、肖像権を
含む一切の知的財産権、名誉、信用、プライバシーを侵害する一切の行為
ウ 犯罪その他公序良俗に反する行為
エ レッスンを営業や営利目的その他個人的修習以外の用途に利用する行為
オ レッスン担当インストラクターまたは他の受講者に対し、暴言・脅迫または威圧的言動SNSによる
誹謗中傷その他嫌がらせをすること、宗教・政治活動マルチ商法への勧誘、競合サービスや企業等
へ勧誘する行為
カ 傷病中、妊娠中その他不適切な状態でレッスンを受講する行為。但し、医師の許可がある場合
はこの限りではない。
キ 当社またはレッスン担当インストラクターの合理的な指示に従わない行為、その他 FOP の運営
やレッスンの進行を妨げる一切の行為
ク 受講申し込みをした本人以外に自己のアカウントを利用させて受講する行為、複数のアカウントを
登録する行為、受講予約した本人以外の当社が許可していない者を参加させる行為、その他オンラ
インの受講申し込みであることを不適切に利用した受講行為
ケ レッスンの内容と関係のないコメントや発言、又は、本規約に違反する内容のコメントをチャットそ
の他の手段により投稿し、または発言する行為
コ レッスン受講に際し当規約に違反する行為
サ その他、当社が不適切と判断する行為
(2)受講者が上記(1)の禁止条項に違反した場合、当社は、受講者に対して、事前の催告や通知
等をなんら要せず、禁止行為が行われたレッスン及び受講者が申し込んでいる他のレッスンについ
て、強制退出・中止・中断・利用停止その他の適当な処分を行うことができるものとします。受講者が
本条項にもとづく処分を受けた場合、当社は、受講者に対し、受講料の返金その他一切の補償ない
し賠償を行ないません。
7. (個人情報の保管及び利用)
(1)当社は、受講申し込みに際して当社に提供した氏名や電子メールアドレス等の個人情報を収集
し保管します。また、レッスン中の受講者の発言・会話、問い合わせ内容、投稿内容を記録し、必要
があれば、受講者の肖像・容貌や声を含む映像または画像を収集し保管することができます。受講
者は、当社がこれらの情報を保管することに同意するものとします。
(2)当社は、前項の情報を下記の目的のために利用するものとし、受講者はこれに同意するものとし
ます。
ア FOP 参加や受講の受付、本人確認、決済状況、その他当社のサービスの提供、運営及び改善
のため
イ FOP 運営に関するご案内、お問い合わせ等への対応、当社からの各種ダイレクトメール・電子メ
ールの送付、アンケートの実施のため
ウ より良い商品・サービス開発のため
エ 本規約に違反する行為に対する対応のため
オ FOP またはレッスンに関する規約等の変更などを通知するため
カ FOP の放送ないし当社の広報(当社による印刷物や動画、メディアなどによるものを含む)のため
(3)当社は、FOP の運営またはレッスンの提供を目的とし、レッスンにかかる業務の一部を委託する
レッスン担当インストラクターその他の FOP 運営に関係する第三者に対し、受講者の個人情報(氏
名,電子メールアドレス,電話番号)を共同利用ないし提供することができます。受講者は,かかる共
同利用ないし第三者提供に同意するものとします。共同利用場合、当社が個人情報取扱責任者と
なります。
8(免責事項)
受講者は,以下に掲げる事項に関連して生じた損害について、当社が一切賠償責任を負わないこと
に同意するものとします。ただし、当社に故意又は過失があった場合はこの限りではありません。
(1)受講者のアカウントへの不正アクセス、その他第三者の不正行為に起因する行為により受講でき
なかった場合
(2)アカウント名やパスワードの失念・紛失、オンラインレッスン受講環境の不備など、受講者側の事
情により受講できなかった場合
(3)FOP の参加またはレッスン受講によって、受講者その他の第三者にケガ、病気、器物の損壊そ
の他の損害が生じた場合
(4)受講者間のトラブルが生じた場合
9(準拠法及び専属的合意管轄裁判所)
当社及び受講者は、FOP の参加ないしレッスンの受講、その他本規約に関連して当社と受講者の間
で生じた紛争の解決については、東京地方裁判所を専属の第一審の管轄裁判所とすることに合意し
ます。また、本規約の準拠法及び解釈は日本法によります。